平成15年9月期   定 例 理 事 会 議 事 録  (第4回)

日 時 平成15年9月6日(土)  定例理事会  14時05分 〜 17時30分 終了

場 所 大阪組合 会議室

出席者 今西、金田、並河、面屋、辰野、灘 、松原、坂口、冨士原、石尾、戸和、
森(隆)、虎谷、深田春江、鶴山、田中、猿田、坂井、森(茂)、中島、天筒、
井上、辻(康)、藤田、塔本、山本                         27名
委任者 矢嶌、高坂、中川、堀 、辻山、奥野、辻(宏)、城                 8名
欠席者 村上、大西、長田、法西、野村                           5名
                                          総員40名
司会進行は、今西理事長が行う。

 組合の各種委員会の構成について組合だよりに掲載されて以後に確定した事項を網羅した一覧表を配布、これを承認した。

T.日書連 共済会 審議事項      金田副理事長より
 喜寿祝い金(金額 5,000円) 2名申請 [日書連共済会継続5年以上、満76歳到達の現名義人対象]
第2支部 北区東天満1-2-14 上田玉芳堂[代表者;上田 一氏]継続30年、昭和2年8月5日生
  第14支部 松原市立部5-112-2 中西書店 [代表者;中西安一氏]継続27年、昭和2年2月1日生
                                  以上2件の謹呈を承認した。
 日書連 全国共済会委員長会議が17日開催、これに金田地区委員長を派遣することを決めた。

U.定例理事会審議事項並びに報告事項

1.加入・脱退・変更事項        並河副理事長より

@ 支店加入 2件
   第1支部 中央区道頓堀1-8-19 TSUTAYA EBISUBASHI [代表者;木村元昭氏]<日 販>
       [本店:蔦尾書店 寝屋川店]80坪 組合分担金 支店Cランク 月額 4,000円
 第13支部 八尾市山本町南1-3-4 ヒバリヤ書店 山本店[代表者;森川泰秀氏]<大阪屋>
[本社:ヒバリヤ書店(東大阪市)] 組合分担金 支店Bランク 月額 3,000円
A 脱退 1件
 第2支部 北区天神橋7-5-3 鞄V六書房[代表者;田中俊彦氏][立ち退きによる廃業]
B 住所変更 1件
 第8支部 Books愛らんど [代表者;中島俊彦氏]旧:大阪市東淀川区菅原4-4-43[店舗移転]
 新店舗住所:大阪市東淀川区豊新4-26-12  Tel:06-6328-3740  Fax:06-6328-8991
                              以上4件を承認した。
2.庶務報告事項             事務局より
@北区天神橋6丁目 大阪市住宅供給公社 4階 図書ライブラリー 雑誌納入(月5万円)について公募により2年間納入をされていた、天六書房が8月31日をもって廃業される。
同公社より、近隣の書店を紹介して欲しいとの要望があったので、同地区内の2書店に交渉したが、引き受け書店が無かったので、トーワブックス 天六店 に9月より納入継続を要請、同店はこれを引き受けた。との報告がありこれを承認した。
A10月11日(土) 定例理事会日 事務局西谷 大阪府協同組合職員互助会役員として「秋季行楽」に出席するため、定例理事会欠席と出席会費20,000円出費の申請を承認した。

3. 委員会報告   司会進行は理事長の指名により、面屋副理事長が行った。

 @ 総務・財務・規約等委員会        冨士原委員長より
   8月7日委員会を開催し、副委員長に城 邦雄氏を選出し、組合の定款、規約等の変更並びに改訂を検討するので、理事各位からご意見等を戴きたい。それらを次の総代会までに検討を加え、基本案をまとめ提案をなし、2年後には完全なものにしていきたいと考えている。
 A 出版販売倫理・読書推進委員会      虎谷委員長より
   @ 委員会を開催し、副委員長に辻 康夫氏を選出した。
A 金田副理事長より、店頭内で「携帯電話による盗撮」される事例が多くなり、東京組合が製作した「店内での携帯電話の使用はご遠慮下さい」文面の棚はりシール作成について提案があったが、個々の書店で対応しているが、組合で製作するのか委員会で検討することにした。
「デジタル万引き」の定義は、個人が使用する場合は犯罪ではなく、それを販売すれば犯罪である等の意見があった。
 B 広報・ホームページ委員会          坂口委員長より
  @ 9月17日 日書連全国広報委員会には、田中副委員長を派遣することに決定した。
  A 組合だより10月号の原稿の締切りは、9月16日までとする。正副理事長、各種委員会委員長、支部長は各支部だより(写真添付)の原稿要請があった。
    発行日は10月5日頃を計画している。と報告があった。
B ホームページの「おすすめ本」理事より3点程度児童書も混ぜて事務局に提出要請があった。

 C 事業委員会               春江委員長より
@ 書店店頭で使う消耗品等を組合員へ斡旋する事業を2年間継続して実行していきたい。
A NTTテレカより、図書カード「阪神タイガース優勝記念」額面500円を販売価格 1000円掛け率90%の斡旋を案内していきたい。
B トマトランド鰍謔閨A店頭での小型販売グッズ 100円等を組合推薦商品として斡旋していきたい。
住所:東大阪市中野178 後藤 仁氏  0729-66-6565 携帯 090-8799-0492
C 国際地学より、大阪区分地図を組合独自で製作し、組合員書店で販売する提案がある。
各行政区別では制作費が多額になり、販売価格が高くなるため、複数区単位で製作し、販売価格を
低く抑える方法等を検討する。
イ.7000部で1冊420円の制作費がかかり、組合財政に余裕がない。
ロ.販売価格については組合独自で設定できる。
ハ.書店では区別地図の必要性は感じている。
ニ.検討課題としたいと報告があった。
特別検討委員会(正副理事長)において検討することにした。

 D 共同受注委員会             森 委員長より
@ 共同受注委員は、地区・取次等を勘案しながら下記の5名を選出したと報告があり承認した。
副委員長 かたの書房:冨田利一氏、
     委員  カペラ書店:秋末 勝氏、 矢田書店:下高原勝美氏、
笹部書店:笹部 肇氏、  登美屋書店:塔本 博氏、
A 9月10日 大阪市図書館納入協力会(協力書店9店)と委員会との協議会を開催する。
議題は、図書館から要請の納入値引率引上げ(現在、書籍7%・雑誌5%)要請に対する回答についての審議を行う。
B 市教委厚生会の図書事業は、9月15日までに書店発注されるので受注活動促進の要請があった。
    特殊な商品調達については事務局に問い合わせてください。と事務局長より報告があった。

 E 組織強化委員会             松原委員長より
@ 8月23日 女性部(仮称)準備委員を各支部長推薦で出席要請した結果9名の出席があった。
正副理事長、森 茂明副委員長、坂口広報委員長の出席の中、ホビーアリモト:有本様、高松書店:高松様、オリオン書房:森様の3名を発足世話役に選任したと報告があった。
会の名称の決定、レディースランチの運営、その他女性らしい発想で企画を立案して事案を展開されたい。
森副委員長より、女性部会の運営を成功させるのは、各支部の全面的なご協力が必要である。と協力要請があった。
A 各支部において支部総会等があれば組合事務局にご連絡をいただきたい。極力、組織委員が出席して組織強化を図りたい。と発言があった。
理事長より、支部での会合等には是非、組織委員長にも招聘案内を併せて頂きたいと要望があった。
 F 出店問題委員会             戸和委員長より
  @取次より9店の出店連絡があったので支部単位で報告する。

イ.第一 支部 浪速区難波中なんばパークス ヴィレッジヴアンガード 15坪 10/7開店<大阪屋>
ロ.第八 支部 淀川区西中島5-16-1 ブックスキヨスク 15坪増床(計90坪)10/中旬<大阪屋>
ハ.第九 支部 箕面市西宿1-15-30 カルフール箕面店 85坪 10/1開店 <トーハン>
ニ.第十 支部 吹田市山田西4-20-1 ブックファースト山田店 120坪 11/中旬開店<大阪屋>
ホ.第十二支部 寝屋川市早子町23-1-1042 ブックアミーゴ 37坪増床(計150坪)9/20 <トーハン>
ヘ.第十二支部 交野市私部西1-1308-3 ブックアミーゴ交野店 50坪 11/20開店<トーハン>
ト.第十三支部 東大阪市荒本北33-1 カルフール東大阪店 59坪 10/24開店<トーハン>
チ.第十三支部 東大阪市小若江3-315-24 近大B.C梅の木 80坪 10/29開店<トーハン>
(紀伊國屋書店に運営委託しているらしい)。
近大生協は校内で値引き販売をしているが、予定されている校外書店で価格競争が起こりそうだと危惧されるので、9/12日<トーハン>に説明会を持たれたいと要請した
リ. 第十五支部 堺市新金岡4-1-9 新金岡サティ 書籍売場 52坪増床(計80坪)10/上旬<日 販>
各支部の意向で出店者又は取次と協議の要請があれば設営はするので委員会に連絡されたい。
基本的には、全てのケースで各支部と出店者との協議の場を持って欲しい。と要請があった。

 G 経営活性化・売書推進委員会       辰野委員長より
売書運動として、「雑誌6ケ月定期読者獲得キャンペーン」を、出版社と取次の協力もと実施する。
    読者には、当該出版社より「予約記念品(商品のみ)」の提供を要請中である。
書店で個別分けは難しいので共通記念品にできないかとの声もあった。(読者に1月〜2月に渡し)
詳細については、本理事会の承認を受けて、取次の担当者を決めてから書店に案内する。
  14社 18点を対象とする。NHK出版のみ生活テキスト5点を候補に揚げている。
    このキャンペーンは支部対抗の形式を採る、ポスター制作費、支部対抗賞金等、約30万円の予算化要請があり、委員会事業予算の中より賄うことを承認した。

 H 雑誌発売日励行委員会          石尾委員長より
@ 朝日新聞社問題についてはその後何ら解答も無く膠着状態である。
7月期理事会議事録のなかで、
大阪組合として訴訟に持ち込む覚悟であり、理事会の承認を得たい。これを承認した。の文言
があるが、委員長として「訴訟」までの考えにいたっていない。その様な発言をしていない。
     訴訟により確定すれば、以後の事案も全てその判決に準じるので慎重に行動したい。
     並河副理事長より、よく似た発言はしたが承認を受けるような発言をしていない。
     但し、訴訟を考慮しながら、この事案を強硬に前に進めていきたい。これを承諾して欲しい。
    以上を受けて事務局としては次の通り文書を訂正する。
     大阪組合として日書連を通じて訴訟に持ち込む覚悟をもって事に当たっていく覚悟である。と並河副理事長より発言があった。
    理事長より、書店新聞に「朝日新聞問題は訴訟まで考えている」と掲載を要請してある。
A 7月期雑誌委員会で問題になった「新進:郡山」の違反については、大阪組合としては「新進:
郡山に対し前渡し契約の解除」を申し入れ、地区委員長名で本部委員会に文書申し入れの確認をした。結果については、9月期の雑誌委員会において発表されると思っている。
7月23日の本部委員会の議題には提出されていなかったと並河本部委員より報告があった。
B 8月期違反通知が2件発生し、内1件は旭区については「新進:守口」と判明した。
近隣の旭区、茨木市、高槻市、摂津市等の地域で同一業者または他の業者の違反が懸念される。

 I 再販・公取協委員会           矢嶌委員長より
   委員長欠席のため、理事長より「三菱電機ライフサービス梶@ネット販売」の情報については、日書連に問題提議し、対応策を検討してもらうことにしたいと報告があった。
   [グループ社員、法人会員には、書籍10%OFF(トーハンe−hon)のチラシが他府県で配布]

I@ 学校図書問題特別委員会         深田委員長より
  @ 8月に委員会及び図書館関係研修会を2回実施した。
  A 「本屋ツール」ソフトの申込は、組合事務局で受付してもらう。
    「司書ツール」については日書連に申込をお願いしたい。但し、送品が遅滞している現状がある。
    「システムCD」「デモ版」製作については著作権者に一応承認を得ているので、組合事務局でコピーして必要書店に配布していきたい。但し、コピー機器を購入する必要性が発生する。
B 組合所有の「ノートパソコンの貸し出し」を検討していきたい。(図書館システム説明用のみ)
戸和常務理事より、購入後2年経過し型式も古くなり、支部長要請で貸し出してもよいのでは。
委員会に於いて貸し出しルールを作成し大いに活用できるよう検討する。後日理事会提案とする。
C 堺市教育委員会の公共図書館、小中学校が図書館システムの導入を検討しているので説明に、地域書店と訪問する。(堺市の今後の動きを見極めるため)

IA IT推進・書店学習委員会        灘 委員長より
  @委員会を開催し、副委員長には石尾義彦氏を選出し、書店経営上パソコン等を利用した便利な方法、有利な点を明示して、活性化を諮っていきたい。
具体的には現在模索検討中につき1年以内に実行していくことを委員会で確認した。
  Aパソコン研修会は中級編を企画し、書店経営上フルにパソコン利用が出来ることを目的とする。
  B楽々本屋さんのシステムを一部公開して貰って便利な注文方法等についても勉強会をしたい。

4.その他

@ 9月13日 ・近畿ブロック会 奈良市「春日ホテル」14:00〜19:00(懇親会終了予定)
正副理事長、常務理事、各種委員長全員の出席要請が理事長よりあった。

 A 9月28日〜29日 宿泊理事懇親会には、全員参加を希望しますと理事長より要望があった。

次回の定例理事会は 10月11日 (土) 14時より開催すると案内した。

                                           以 上